大正琴4月7日 4月3日(木)に、二か月に一回開催している大正琴の演奏会がありました。今回も、みなさんに馴染みのある童謡や歌謡曲を演奏して下さりました。今回は前回来られた時にリクエストさせて頂いた「岸壁の母」を演奏して下さりました☆どの曲も皆さん大正琴の音色に合わせて歌われていました♪
デイフロア調理 3月12日(水)フロア調理を行いました。今回のメニューは、みんな大好きお好み焼きでした☆フロアで調理するということもあり、「やっぱりいい香りがするね」「美味しそうに焼けてるね」と皆様とても嬉しそうに見ておられました(^^)お好み焼きのお味は、おかわりをされる方が続出するほどの大人気でした!!職員もちゃっかりおかわりさせていただきました(笑)
ひな祭り また今年もデイの2Fに雛段を飾らせていただきました。「これはどこに置くんでしたっけ?」と利用者さんに教えてもらいながら、悪戦苦闘の末に出来上がりました。皆さん「かわいいねぇ」「立派やねぇ」と言いながら、じっくり見ておらました。
2月の工作作品☆ 今月の工作作品はひな人形とポップアップカードにしました☆ひな人形はお花紙の羽織がかわいいと人気です!!ポップアップカードは、開くと花が飛び出すように出来ています!!みなさん頑張って作られています(^^)
運動会 11月20日に秋の運動会を開催し、いつもと同様に熱戦が繰り広げられました!!行った競技は玉入れとパン食い競争です☆玉入れは皆さん一生懸命に投げ入れていました。パン食い競争では、全員車いすに乗ってパンを目指します☆取ったパンがおやつになるということもあり、目の色を変えて駆け抜けておられました(笑)
ハーモニカ演奏会 11月19日に初のハーモニカ演奏会を開催しました☆こちらの設営が上手く行かずにご迷惑をかけてしまいましたが、お二人に優しいハーモニカの音色を奏でて頂きました♪昔、ハーモニカを演奏されていた方もおられ、「懐かしいなぁ」との声も☆
敬老祝賀会(デイ) デイサービスでも、敬老の日である9月16日(月)に敬老祝賀会を開催しました☆今年も、職員が一生懸命に練習したソーラン節と、利用者の皆さんにも一緒に参加していただける歌体操を披露しました。ソーラン節では皆さんの「ソーランソーラン」「どっこいしょ」の掛け声がフロアに響いておりました。普段見せる事のない職員の踊りに驚かれた方もおられました。歌体操は皆さんにポンポンを持っていただき、一緒に身体を動かしていただきました♪
大正琴演奏会@デイサービス 去る6月6日に大正琴ボランティアのブーゲンビリアさんをローズガーデンデイサービスセンターにお招きして、大正琴の演奏会を開催しました♪ 普段、あまり聴く機会の無い大正琴の音色に、皆様聴き入っておられました☆ 馴染みのある童謡や歌謡曲を披露して下さり、利用者の皆様のお声も響き渡っておりました(^^) 今後も偶数月に演奏会をお願いしております。 ローズガーデンに楽しみがまた一つ出来ましたV(> ・)