デイサービス」カテゴリーアーカイブ

クリスマス会@デイ

12月24日(水)、25日(木)の二日間、デイサービスでクリスマス会を開催しました☆年に一回のクリスマス会に、デイサービスにも美人(?)サンタが来苑しました!!

クリスマス会5修正

クリスマス会では、ボール回しゲームやボール投げゲーム、輪投げゲームを皆さんに楽しんでいただきました♪(*^_^*)どのゲームも、みなさん必死に取り組まれ、回して、投げてと一生懸命に身体を動かしておられました!!

クリスマス会3修正

ゲームだけではなく、職員によるハンドベル演奏も披露しました♪(^O^)クリスマスに向けて一生懸命に練習しました☆「きよしこの夜」や「エーデルワイス」、「ふるさと」に「雪やこんこ」を演奏し、皆さん、じっと聞き入っておられました。喜んでいただけましたでしょうか?

クリスマス会4修正

最後に、皆さんにサンタの衣装を着ていただき、パシャリ!!とてもお似合いでした(#^.^#)

クリスマス会1修正

ハーモニカ演奏会☆

12月9日(火)デイサービスおなじみのハーモニカボランティアV.H.Eの方々が来苑して下さり、ハーモニカ演奏と詩吟を披露して下さりました♪

 

今回も、TVに歌詞とイラストを映し、曲の説明も加えながら演奏されました☆

 

いつもながら、奏者の方はハーモニカを何個も持参されていました!!「いつも何個かハーモニカを持ってこられていますね」と聞くと、「ハーモニカにも音階があるので」とのことで、曲によって色々使い分けられているとの事でした!!すごいです!!

 

皆さん、映される歌詞をみながら、ハーモニカの音色に合わせて、元気に歌われていました(^^)

 

演奏された曲は16曲!!その中に詩吟も取り込まれていたのですが、それがまた力強い声で、かっこよかったです!!聴かれた皆さんも「おぉ~」と声をあげておられました!!

 

次回は2月を予定しております♪みなさん、お楽しみに!!(*^^*)

写真 166改

デイサービス12月の工作☆

ついに今年も終わりが近づいてきました!!

寒さも深まってきて、いよいよ冬も本番という感じです(>□<)

 

皆さん、お身体にはくれぐれもお気を付け下さい!!

さて、来たるクリスマスに向けて、今月は「天使の壁飾り」と「サンタさん」を作っていきます☆

天使はレースを使ってかわいく、サンタさんは立体的に作り上げます☆

どちらもクリスマスにもってこいの作品!!ぜひとも皆さんに挑戦してみていただきたい!!

職員が作った見本はデイサービスに飾らせていただいていますので、ご覧になって頂ければと思います♪

無題 DSCF2874

カワイイお客さんがやってきた☆

11月17日(月)に条南保育所からカワイイお客さんがやって来ました(*^^*)

 お洒落な制服を来て、元気一杯に歌と踊りを披露してくれました♪

職員も、「こんな時代もあったな・・」と思いにふけっていました(笑)

 利用者の皆様も、カワイイ踊りに釘付け☆大きな手拍子で応援です!!「一緒に踊ってください」と言われ、照れながらも踊られているのが印象的でした♪

 帰り際には一人一人が利用者様に一人ずつ握手をしてくれるというサービスも!!(^o^)

 あまりの嬉しさから、涙を流される方もおられました☆きっと元気も頂いたのでしょうね(^^)

 ほんの30分ほどでしたが、貴重な時間を喜んでもらえたようで良かったですo(^o^)o

1416235602387改 1416235672974改 1416235697374改

デイサービス職員募集!!

 

ローズガーデン条南苑デイサービスセンターでは、一緒に盛り上げてくれる仲間を募集しております☆

不器用だから・・・人前に出るのが苦手・・・介護の仕事は始めて・・・など心配な方もサポートをしますのでご安心を!!

楽しく働いて、一緒にデイサービスを盛り上げましょう!!(*^^*)

☆お問い合わせは下記まで・・・

特別養護老人ホームローズガーデン条南苑   0725-40-5800 採用担当

              見学も受け付けております!!お気軽にお電話下さい♪

写真 910

*特別養護老人ホーム・ホームヘルパーも募集しております!!

*新卒採用情報はこちら!!http://www.toyonaka-fukushikai.com/volunteer.html

秋の運動会@デイ

10月23日(木)に秋の運動会を開催しました☆今回は、「玉入れ」「洗濯物干し競争」「パン取り競争」といった3種目に挑戦してもらいました♪

選手宣誓で「スポーツマンシップにのっとらず」と謳った通り、玉入れはストップの声がかかっても、球が飛び交っていたし・・・パン取りは競争はスタートと言う前から走りだしたり・・・皆さんルール無用のプレー続出でした(;^^)

やはり、赤・白に分かれて競ったのもあってか、皆さんの顔は真剣そのもので、勝ったときの万歳では最高の笑顔が見られました☆

見ていた職員も熱くなり、大いに笑わせていただきました(*^^*)

DSCF2762 DSCF2766  IMAG0187 null

クッキング☆ベビーカステラ

10月14日(火)にクッキングでベビーカステラを作りました☆

大阪で持っていない方はいないとまで言われる『たこ焼き器』を使って、ふんわり美味しいベビーカステラが出来上がりました(*^^*)

たこ焼き器は本当に便利です!!きれいにまん丸に作れます!!

作られている間の皆さんのお顔は「これぞ主婦の顔!!」という表情で、出際よく作っておられました♪さすが大先輩です!!(^0^)

次のクッキングは何にしようかなぁ?と、今から職員は頭を悩ませております・・・

DSCF2732 DSCF2736

10月の工作紹介☆

デイサービスのお楽しみ!!工作の新作情報です☆

今回は二つの作品が登場です!!

 

左側がお花のリース。きれいなお花が咲き誇る素敵なリースです。壁掛けも出来るようにリボンもついています!!

 

右側が秋の実り。バスケットの中に秋の味覚がいっぱい!!食欲の秋にもってこい(?)の工作作品です!!・・・残念ながら食べられません(笑)

 

ぜひ、作ってみて下さいね!!(*^^*)

工作1修正 工作2修正

敬老祝賀会@デイサービス

9月15日(月)敬老の日に敬老祝賀会を開催しました☆

今回は皆さんと一緒にタオル体操をし、その後、南中ソーラン節に合わせて職員が踊りを披露しました。

「タオル体操」は、三橋美智也さんの「ソーラン節」に合わせて身体を動かして頂きました。

皆さん笑顔で「どっこいしょ!!どっこいしょ!!」と元気にかけ声をかけながら取り組まれていました♪

「南中ソーラン節」は、この日の為に職員が業務の後に残って一生懸命に練習を頑張りました!!

その甲斐もあって(?)皆様から好評をいただけました(^^)

皆さんも手拍子や声を出して応援して下さりました☆

アンコールも出ましたが、職員の体力が持たないので控えさせていただきました(笑)

また機会があれば披露させていただきますね(;^^)

タオル体操1 タオル体操2

ソーラン節改

9月工作作品紹介☆

今月の工作作品はこちら!!

1.塗り絵&貼り絵

「普通の塗り絵&貼り絵?」とお思いでしょう?

いいえ、普通に見えて、普通ではありません!!

ふれあい祭りに展示する為の塗り絵&貼り絵なのです☆

写真のもの以外のイラストも取り揃えております(^^)

みなさんの腕を発揮するチャンスです!!

ふれあい祭りは10月18日(土)、19日(日)泉大津市総合福祉センターで開催されます。

デイ 工作1改

2.ティッシュケース

お次は、みなさんのご自宅でも活躍するであろう一品です!!

広告を折り重ねて作るティッシュカバーです☆

難しそうに見えるかもしれませんが、職員がお手伝いします!!ご安心ください!!

ぜひ、挑戦みてくださいね♪

デイ 工作2改