デイサービス」カテゴリーアーカイブ

11月22日(日)ローズにぎわいフェスタ開催!!

ローズ10周年感謝祭 「ローズにぎわいフェスタ」 の開催日がついに一週間を切りました!!感謝祭バナー

ローズガーデン始まって以来、最大規模のイベントになります。皆様に楽しんでいただけるイベントにする為、準備に追われて、必死のパッチで準備中です。

イベント会場であるローズテラスでは、ポスターや宣伝文字が貼られ、ローズにぎわいフェスタ当日を今か今かと待っております!

☆ローズテラスについてはこちらをご覧ください☆

IMG_0881 IMG_0880

★先着200名様参加者プレゼントあり!

プレゼントは、職員も欲しくなるような逸品が勢ぞろいです(^^)

調味料だけではなく食品の方も多数ご用意しました!早い者勝ちですので、お早めに♪

 

★必聴のセミナー、大好評受付中!

認知所予防・相続・体操といった聴いて得する内容ばかり☆

セミナーによっては空席も残りわずか。ぜひ、お早めにお申し込みください!

【お申し込み】 ローズガーデン条南苑 0725-40-5800 担当:鈴記・八木

 

とれたて新鮮の野菜・果物、美味しいお米の直売!

主婦に嬉しい今が旬の野菜や果物をお得価格でご奉仕!

数量限定の為、早期売り切れ必至です!

 

他にも催し物をご用意しております!多数のご参加、お待ちしております!

☆ホームページに特設ページが出来ました。詳細はこちらから!

ローズにぎわいフェスタ開催!!

感謝祭バナー

皆様に支えられ、ローズガーデンは10周年を迎えました☆

その感謝の気持ちを込めて、11月22日(日)「ローズにぎわいフェスタ」を開催させて頂くこととなりました!!

 

☆ローズにぎわいフェスタ☆

◎日 時  平成27年11月22日(日)10:00~16:00

◎場 所  豊中福祉会 ローズテラス(泉大津市東豊中町2-4-26)

 

★にぎわいカフェ

専門学生とのコラボレーション☆美味しいスイーツを堪能できるカフェ!ボランティアさんによる生演奏を聴きながらどうぞ(^^)

当法人の栄養士・調理師が腕によりをかけた、ワンコインランチも食べられます!

★セミナーコーナー

認知症予防、相続、健康体操といった、皆さんの生活に役立つセミナーを開催!!いずれも必聴のセミナーです☆

★米・野菜直売コーナー

地元農家の野菜、お米の即売会!時間限定ですので、お早めに!d(^^)

 

上記コーナーの他にも色々な企画を予定しております!皆様のご来場を心よりお待ちしております!(*^^*)

 

イベント内容の詳細・会場までのアクセスは、コチラ(チラシ)をご覧ください。

8月の園芸創作クラブ♪

ローズガーデンでは毎月第2・4週の木曜日に園芸創作クラブを実施しております。今回は8月の作品をご紹介させて頂きます!

今月は『折り紙風鈴』と『切り紙』を作りました♪

折り紙風鈴は難しそうに見えてとても簡単です!チリンチリンとかわいらしい鈴の音がなる風鈴が出来上がりました。

風鈴で使う折り紙の絵柄を選んでいただいたのですが「綺麗な柄やね!どれにしようかな♪」と皆さんとても悩まれていました。

DSCN0523

切り紙では、もうすぐ9月という事で秋をモチーフに作りました。

フロアごとにグループ分けして、はさみで切る方と画用紙に貼りつける方に役割分担して作りました。

作っている最中、Aさんが「これは何かな?」と尋ねると、Bさんが「これは紅葉や!」と教えておられる様子が見られるなど、普段交流の機会が少ない他フロアの入居者様同士で話をされて、賑やかに作りました。

DSCN0518

出来上がった作品は各フロアに飾っています!ぜひご覧になってみて下さい(^^)

 

かき氷☆

夏の終わる直前、9月2日にかき氷を皆さんにお出ししました☆

今まで幾度とかき氷をお出ししてきましたが、今回は特別仕様!!きな粉練乳かき氷と、抹茶練乳あずき!!

IMG_20150902_142319 IMG_20150902_142700

きな粉練乳かき氷は、きな粉の香りと、練乳の優しい甘さがたまらない一品となりました♪抹茶練乳あずきは、抹茶の甘さとほろ苦さに、あずきと練乳の甘みが加わって、絶品な出来に!!

皆さん、嬉しそうな表情をされ、どちらのかき氷も「美味しい!!」と評判でした(^^)

職員も一口頂きましたが、「これは、家でもやりたいね♪」と興奮気味に話していました(笑)

また来年もお楽しみに~(*^^*)

IMG_20150902_142102

出張コーヒー店☆

8月12日(水)に職員の田畑がマスターの出張コーヒー店を開きました(^^)コーヒーを淹れさせたら右に出るものがいない田畑のコーヒーに、職員もこの日を楽しみにしていました(笑)

 

いつもはインスタントのコーヒー(それでも良いもの使ってますよ☆)を皆さんにお出しさせていただいていますが、やはり豆から淹れたコーヒーの香りは別物ですね!!

 

デイのフロア中に、香りが漂い、デイを訪れたお客さんも「コーヒーのいい香りがするね」と声をかけてくださりました(*^^*)

 

召し上がられた利用者様方からは、「美味しい!!」との喜びの声を頂きました♪

 

また出張コーヒー店が来るかも?お楽しみにしていてくださいね!!

IMG_20150812_141953 IMG_20150812_142151

8月の工作作品紹介!!

8月の工作作品は、オシャレな作品3点となっております!!

一つ目は「布製のリース」です☆針金を丸く曲げて、その周りに布を貼り付けていきます♪布も色々な種類を用意していますので、皆さんの感性を活かして仕上げてくださいね!!

IMG_0748

二つ目は「皮のネックレス」です☆皮のネックレストップに穴を開けて、紐を通すと出来上がり・・・なのですが、ネックレストップには、手作りのハンコでイラストをつけてもらいます♪お出かけの際にオシャレに身に着けるもよし、カバンに付けるもよし・・・使い勝手の良い作品です(^^)

IMG_0749

三つ目は、「毛糸のモビールです」☆カラフルな毛糸を、丸い台紙に巻きつけていきます☆毛糸も多種にわたり用意しておりますので、お好きな組み合わせで仕上げてくださいね♪ぜひ、お部屋の壁に飾ってください!!

IMG_0752

見た目ほど難しくないので、頑張って作ってみてください(*^^*)

フロア調理♪

6月25日にフロア調理で、皆さん大好きのお好み焼きを作りました☆

フロア調理の特徴は、目の前で調理する様子が見えること、そして焼ける音と香りです♪

食欲をそそられます~!!(*^ ^*)

出来てたてアツアツのお好み焼きを召し上がられ、皆さん、ご満悦の表情でした☆

一部の方から、自分で焼きたいという声もありました♪さすが関西人!!また作る機会を設けたいと思います(^0^)

次回も楽しみにしていてくださいね!!

 

お好み焼き1 お好み焼き2

落語ボランティア来苑☆

6月23日(火)に落語ボランティアが来苑してくださりました!!今回で3回目でしたが、初めて聴かれる方も多く、利用者の皆さんも朝から楽しみにされていました☆

 

今回は初めて女性の落語家さんも加わったということもあり、いつもと違う雰囲気でした(^^)

 

どの方も、話し方・演じ方に個性があり、落語の奥深さを感じさせられますね!!声の強弱、体を使っての表現など、観ていて楽しくなってきます☆

 

利用者の皆さんも、3人の落語家さんの話に引き込まれ、笑い声が絶え間なく聴こえていました!!(*^^*)思わず職員も、声を出して笑ってしまいました♪

 

次回もきっと面白い話を聴かせてくださると思います!!楽しみにしていてくださいね♪

落語2 落語4 落語5

クッキング(よもぎ蒸しパン)

デイサービスでは、月に一回おやつ作りをしています☆いつもは職員がメニューを考えるのですが、今回は利用者様の提案で、よもぎ蒸しパンをつくりました!!(^^)

 

初めてのメニューに、ちゃんとできるかが心配でしたが、皆で協力して頑張った甲斐もあって、ふわふわの美味しいよもぎ蒸しパンが出来上がりました♪

 

ご自分で作られたおやつは格別だったようで、召し上がられている顔も素敵な笑顔でした♪(*^^*)

 

来月もおやつ作りをしますので、お楽しみに!!

 

また、「こんなおやつを作ってみたい!!」「前に作ったけど、美味しかったよ!!」などのご意見もお待ちしております☆ご意見は、職員までお願いいたします!!

013 025

6月工作作品

梅雨に入り、蒸し暑くなってきましたね・・・(><)気分も滅入りがちですが、元気になってもらえるような作品をご用意しました!!

 

一つ目は紙紫陽花です☆6月といえば紫陽花。綺麗に咲いた紫陽花を皆さんに作っていただきます!!(^^)部屋に飾っても素敵ですよ♪

FullSizeRender (1)

次はクマさんが愛らしい、クマさんポケットです☆写真では分かりにくいですが、おなかの部分がポケットになっています!!どのようなクマさんになるかは、皆さん次第です!!かわいく作ってあげてくださいね(*^^*)

FullSizeRender (2)

 

三つ目はレースのモビールです☆かわいいレースと、カラフルなクルミボタンをつけて完成です!!こちらもぜひお部屋に飾っていただきたいですね(≧o≦)

FullSizeRender (3)

工作を頑張って、気分を盛り上げましょう!!