7月4日(月)にデイサービスに初めてフラガールが来苑しました☆
TVでは見たことがあっても、目の前でフラダンスを観るのが初めてという方も多かったようです(^^)ハワイで見たことがあるという強者もおられましたが(笑)
ゆったりとした音楽に合わせて気持ちよさそうに踊るフラガール達を、ご利用者の皆様も心地よさそうにご覧になられていました☆
中には、見よう見まねで踊られる方もおられました☆
観ている職員も穏やかな気持ちになりました(*^^*)
4月12日にフルート演奏ボランティアグループ「フルートバスケット」さんの演奏会がありました☆
皆さん、フルートの音色を聴かれたことがありますか?私も今回、初めてお聴きしたのですが、とても温かい音色で心が和むような感じでした(^^)
今回は「暴れん坊将軍のテーマ」「恋のバカンス」といった聴きなれた曲から、「春が来た」「春の小川」などの童謡に、連続テレビ小説「あさが来た」で有名な「365日の紙飛行機」を含め10曲以上演奏して下さいました。
演奏はもちろんながら、衣装も本格的で、「素敵・・・」と利用者様も思わず口にされていました☆
ローズからの『次回も是非おねがいします』との言葉に、「フルートバスケット」の皆様も『是非!』と快諾してくださりました!
次回はまだ日にちは未定ですが、今から楽しみです(*^^*)
2月19日(金)にデイカフェを開催しました☆前回の反響が大きく、今回も職員の田畑と大本が主となりチョコシフォンケーキとコーヒーをお出ししました(^^)
チョコシフォンケーキは、職員の大本が利用者の皆さんと一緒に作りました♪最初は「見てるだけでいいよ~」と言われていた方も、作り方を説明させていただくと「こんなんでええの?」と言いながら頑張られていました☆
コーヒーは、職員の田畑が心を込めて淹れさせていただきました(*^^*)今回も豆にこだわったこともあり、とても良い香りがフロア一杯に広がっていました☆淹れている様子を見ていたご利用者様と「息子がコーヒー好きで、家でよく淹れてるの」「これは、なんていう豆なの?」などコーヒーに関する話で盛り上がっていました♪
どちらも美味しく出来上がり、ご利用者様も素敵な笑顔で召し上がられていました♪デイカフェは、今後も継続していきたいと思っていますので、次回も楽しみにしていてくださいね!
12月24日(木)、25(金)にクリスマス会を開催しました☆
今回の職員の出し物は、NHKの番組「ピタゴラスイッチ」で有名な「アルゴリズム体操」にしました♪職員みんな練習時間が少ない中だったこともあり、当然ミスをし、皆さんの温かい笑いのプレゼントをいただきました(笑)
ゲーム大会として、「コップリレー」と「サンタお着替えゲーム」をしました。
「コップリレー」は、紙コップに大小さまざまな物を入れて、隣の方にどんどん回していくゲームです☆のりやボール等大きさや形に翻弄されつつも頑張られていました!
もう一つのサンタゲームは、くじを引いてもらい、そのくじの結果でサンタの衣装をそろえてもらう、運頼みのゲームです☆右の写真はそのくじの運命を受け入れた職員の写真です。なんだかんだで嬉しそう?
最後にクリスマスカードを渡して、今年のクリスマス会は幕を閉じました。また来年も元気でクリスマス会を迎えましょうね!
12月16日(水)に1日限定デイ★カフェを実施しました♪
「デイ★カフェ」とはなんぞや?とお思いのあなた!
・・・うちの職員が考えた名前なので、他にその名前は聞くことはないでしょう(笑)
「デイ★カフェ」とは職員の田畑と大本がコラボして1日限定にてオープンした喫茶のことです☆
田畑はコーヒーを担当しました☆今回はなんとオリジナルブレンドのコーヒーも淹れるとった力の入り様!
インスタントと比べてはいけないのかもしれませんが、まったく香りが違う!!ご利用者様方も、良い香りに包まれて、良い表情をされていました♪
そして大本はスイーツ担当☆ババロアとアップルケーキを、みなさんにお出しさせて頂きました!手作りのお菓子の登場にご利用者様方も喜んで頂けたようで良かったです(^^)
次回はまだ未定ですが、またいつかデイカフェがやってくるかもしれませんよ(*^^*)その時を楽しみにしていてくださいね☆
11月23日(月)遅ればせながら、デイサービスにて秋の運動会を開催しました!
まず運動会前の柔軟体操として、三橋美智也さんの「ソーラン節」に合わせて、手に持ったハチマキを使った体操をしました♪「どっこいしょどっこいしょ」と掛け声を出しながら、皆さん頑張られました!
一つ目の競技は、玉入れ合戦!ルールは、「立たない」「拾わない(落ちた球は職員が拾いました)」だったのですが、あっという間にルール無視の戦いに(笑)もはや玉入れ合戦の恒例になってしまったような・・・
二つ目の競技は、パン食い競争!ご利用者様全員に車椅子に乗って頂いての実施となりましたが、これがまた皆さん白熱☆痺れていて動かしにくい手でも、一生懸命に車椅子を動かされ、ゴールを目指された方もおられました(*^^*)恐るべし、負けず嫌いの心・・・!!
次は来年の春に開催を予定しております!次回の運動会もお楽しみにd(≧0≦)