投稿者「社会福祉法人 豊中福祉会」のアーカイブ

フロア調理 お好み焼き

6月13日(金)にフロア調理でお好み焼きをお出ししました☆今回も、特別養護老人ホームのスタッフが腕によりをかけて調理しました!!香ばしい香りとお好み焼きの焼ける音がフロア中に広がり、皆さん目を輝かされておりました。「美味しい!!」と満面の笑顔で答えて下さる方もおられ、スタッフもうれしかったです(^^)当然、スタッフももちろんおかわりさせていただきました(笑)お好み焼き1 お好み焼き2

ハーモニカ演奏会♪

5月29日にハーモニカボランティアVHEの方々をお呼びしました♪

今回は前回より曲数が大幅に増え、16曲も演奏して下さりました☆「みかんの花咲く丘」や「高原列車は行く」、「ふるさと」など懐かしの童謡や歌謡曲を演奏して下さり、皆様大きな声で歌われておりました(^^)詩吟も披露してくださり、じっくりと聞き入られておりました。

過去にご自身でもハーモニカを演奏されていた方もおられ、「ワシもよくふいたもんや」と話される方もおられました(^^)

次回は秋に予定しております。次回もお楽しみに!!リクエストも絶賛受付中です!!

写真 237

クッキング☆

クッキングで「ホットケーキ」を作りました(^O^)

皆さんで生地を混ぜて頂き、上手にフライ返しでひっくり返され、思い思いに生クリームとフルーツをのせました☆少し焦げる事もありましたが(*^_^*)

皆さん「美味しい」と好評で、なかには5枚も召し上がられる方もいらっしゃる程でした♪

次回のクッキングも一緒に楽しみましょうね。

クッキング ホットケーキ

サンドイッチ作り♪

今月のクッキングはフルーツサンドを作りました。クリームとあんこ、フルーツをサンドしました☆皆様あんこに、かなりの食い付きをみせ「あんこはもっとないのか?!」とのコメントも・・・申し訳ございませんでした・・・m(_ _;)m「でも美味しいよ」とのお声が聞けて一安心でした。次回サンドイッチを作る時は、クリームたっぷり、あんこたっぷりのフルーツサンドを作りますよ~!!d(^^)bサンドイッチ サンドイッチ2

ベランダでおやつ☆

初夏のさわやかな季節になりました。入居者様とお話ししていると、「こんないい天気は出かけたいね」とおっしゃられることも多いです。この日もいいお天気だったのでベランダにテーブルを用意しテラス気分でおやつを食べました。気持ちの良い風が吹いて、青空が見え「気持ちいいね」と好評でした。

DSCI0009

マナー研修を受けました

4月4日と18日の18時からテラスにて接遇の勉強会がありました。外部より先生をお招きし、豊中福祉会の職員全員が参加しました。挨拶の仕方や身だしなみについて相手に与える印象などわかりやすくご指導いただき大変分かり易い内容でした。職員同士で笑顔の作り方を確かめ合ったりし、自分の普段行っている接遇を見直すいい機会になりました。

5月の工作作品はこちら!!

今月はステンドグラス風飾り、押し花しおり、かたつむりを作っております!!ステンドグラス風飾りは皆様とても気に入られた様で、難しい作品ですが熱心に取りかかられています。ローズで作った作品が皆様のお宅を華やかにすることを願っております☆

ステンドグラス かたつむり工作 しおり工作

お花見

4月7日 1・3階の方でお花見に行きました。前日までは冬の寒さでしたが、当日はよく晴れてポカポカ陽気でした。桜も散っていないか心配でしたが、まだしっかりと花が残っておりときどきはらはらと舞って「きれいやね」とお花見日和でした。会長のハーモニカや小熊Lによる黒田節を披露して頂きました。お花見弁当も「美味しかったよ」と好評でした!!みなさんお疲れ様でした(*^_^*)!!

H26 4.7  1.3階 花見 043

クッキング

4月17日にクッキングをしました☆今回は皆大好きプリン!!朝から仕込んで、おやつの時間まで冷やして・・・皆さんのご協力により上手に仕上がりました(^^)♪プリンの上には生クリーム、横には果物を添えてお出ししました。召し上がられた利用者さんからも「美味しいね!!」と好評をいただきました。職員もちょっと頂きましたが、すごく美味しかったです!!次のクッキングも期待していて下さいね☆

DSCF2103DSCF2112

スタッフのつぶやき

ローズガーデンも開設から9年が経ちました。新年度を迎え、新しいスタッフが入職しています。現場に入り先輩スタッフの指導を受けながら日々研修に励んでくれています。実習生の頃とは違い、スタッフとしてユニットを任せられていくことになります。覚えることもたくさんあり、慣れないことばかりでしょうが、入居者様に頼られるスタッフになれるよう頑張っています(*^_^*)