投稿者「社会福祉法人 豊中福祉会」のアーカイブ

クッキング(よもぎ蒸しパン)

デイサービスでは、月に一回おやつ作りをしています☆いつもは職員がメニューを考えるのですが、今回は利用者様の提案で、よもぎ蒸しパンをつくりました!!(^^)

 

初めてのメニューに、ちゃんとできるかが心配でしたが、皆で協力して頑張った甲斐もあって、ふわふわの美味しいよもぎ蒸しパンが出来上がりました♪

 

ご自分で作られたおやつは格別だったようで、召し上がられている顔も素敵な笑顔でした♪(*^^*)

 

来月もおやつ作りをしますので、お楽しみに!!

 

また、「こんなおやつを作ってみたい!!」「前に作ったけど、美味しかったよ!!」などのご意見もお待ちしております☆ご意見は、職員までお願いいたします!!

013 025

園芸創作クラブで季節の物を☆

今回はローズガーデン条南苑にある4つのクラブの内の一つ、園芸創作クラブについて紹介します。

 

簡単に言うと、園芸創作クラブという名前の通り、季節の花や野菜を育てたり、陶芸やプラ板等の物を作成しています!

 

今回は折り紙で紫陽花とカタツムリを作り、じゃがいもを収穫しました(*^^*)

 

紫陽花の工作は「可愛い色のかたつむりやね」「6月らしいな」と喜んでいただけました☆

DSCF0017

じゃがいもの収穫では「大きい穴開いてる」「美味しそうやね」「焼いて食べたら美味しそう」等様々なお声がありました☆

じゃがいも

 

収穫したじゃがいもは、一緒に写真を撮った後、厨房のスタッフが腕によりをかけて調理してくださりました♪

 

お誕生日会★

特養スタッフTです。

ローズガーデン条南苑(特養)では、年に2回入居者様に好評のお出かけ行事があります☆

 

入居者様に行きたい所や食べたい物、見たい物を聞き、

お出かけに行こうという行事です!!

 

お寿司を食べに行く、野球観戦、自宅に帰る、アロママッサージ

・・・様々な希望があります。

 

今回は夫婦で入所されている入居者様の旦那様がお誕生日という事で、

お誕生日当日に合わせてT様夫婦、娘様、私で誕生日会(*^^*)

 

 

近所のシューの樹にケーキを買いに行き、施設の喫茶室で食べました!

「美味しい」と喜んで下さり、夫婦ともに完食され、私も嬉しくなりました♪

DSCF8705 シューの樹

6月工作作品

梅雨に入り、蒸し暑くなってきましたね・・・(><)気分も滅入りがちですが、元気になってもらえるような作品をご用意しました!!

 

一つ目は紙紫陽花です☆6月といえば紫陽花。綺麗に咲いた紫陽花を皆さんに作っていただきます!!(^^)部屋に飾っても素敵ですよ♪

FullSizeRender (1)

次はクマさんが愛らしい、クマさんポケットです☆写真では分かりにくいですが、おなかの部分がポケットになっています!!どのようなクマさんになるかは、皆さん次第です!!かわいく作ってあげてくださいね(*^^*)

FullSizeRender (2)

 

三つ目はレースのモビールです☆かわいいレースと、カラフルなクルミボタンをつけて完成です!!こちらもぜひお部屋に飾っていただきたいですね(≧o≦)

FullSizeRender (3)

工作を頑張って、気分を盛り上げましょう!!

新施設の建築工事、進行中!

仮称)ローズガーデン甲子園の工事現場の様子です。

兵庫県西宮市甲子園九番町に、2016年春にオープン予定です。

杭打設の工程が終わり、基礎工事に差しかかったところです。鉄骨建て方工事は8月からになりそうとのことで、建物の外形が見えてくるのはもう少し先ですね。

これから暑い時期。現場の職人の皆さん、本当にお疲れさまです。

270525全景

☆フレンチトースト☆

2ヵ月に1回あるクッキングでは、フロアでその日のおやつを作ります♪

 

今回のメニューはフレンチトースト!!!

 

卵、牛乳、砂糖を混ぜて、切ったパンを漬けて焼いて完成(^^)☆

 

フロアいっぱいに充満する甘い匂いだけでも食欲が湧き「柔らかくて美味しいわ」「甘いわー!」と大好評でした!

 

いつも一緒に暮らしている入居者様同士で作ったので、特に美味しく感じましたね♪

DSCF8636 DSCF8665 DSCF8667

ローズテラスの洋風庭園☆

ローズテラスに今年も一番お花の綺麗な時期がやってきました。

毎年4月~5月にかけ、通りに面した自慢の庭園にはカワヅサクラに始まり、ヤマツツジやバラなど様々な花が咲き誇ります。

ちょうど先日、お天気も良かったので写真を撮りました。

イングリッシュガーデン風の素敵なお庭だと思いませんか?

今月いっぱいが見頃です。

お近くの方はぜひお散歩の立ち寄りスポットにどうぞ(笑)

DSCF0790 DSCF0809 DSCF9957

絵手紙教室☆

ローズガーデンのデイサービスでは、毎月第2水曜日に絵手紙教室を開催しています☆

 

職員が先生をするのではなく、外部から先生をお呼びしているので、本格的な絵手紙を習う事が出来ます♪(職員も頑張っているのですが・・・当然追いつけません(笑))

 

先生が毎回その季節の旬な物を持参して下さり、その中から好きな物を選んで皆さんに絵手紙を描いていただいています(^^)

 

皆さん、本当にとても上手に描かれております!!実は、新聞に載ってしまうほどの実力者の方もおられます!! 絵に添えられた温かい言葉たちにも、感動してしまいます☆

 

最近はメールに慣れてしまっている方も多いと思いますが、皆さんが描かれた絵手紙を見ていると、改めて直筆の良さを感じますね♪

 

毎回、曜日を変更して参加される方もおられます!!人数には制限を設けておりますが、参加をご希望の方は気軽に職員までお声掛けくださいね(*^^*)

絵手紙1 絵手紙2 絵手紙3

第2、第4月曜日はカットの日☆

散髪専門の方が月に2回来て、施設内でカット、毛染め、パーマ等をして下さいます!

 

以前から入居者のN氏が「白い所出て来たな…」と気にされており、今回毛染めをする事になりました。

 

終わって「綺麗になりましたね」と声を掛けると、「綺麗になったやろ、綺麗になったからお見合いに行かなあかんわ」と嬉しそうに冗談をおっしゃられていました。

 

綺麗になったところでもうすぐ初夏のお出かけもあるので、楽しみですね(*^^*)♪

DSCF8552

5月の工作作品紹介!!

今月も、新しい工作作品が登場です!!(*^^*)今回は三つの作品をつくります☆

 

一つ目は四葉のクローバー!!皆さんに幸せいっぱいになってもらうために、フェルトで四葉のクローバーを作ります♪

フェルトならではのあたたかみが感じられる作品です☆(≧―≦)白いお花もアクセントになっています☆

 

次はぐるぐる壁飾り!!ぐるぐる巻いた羊毛の組み合わせで、いろいろな物が出来あがります!写真はミノムシとブドウです☆皆さんの感性が試されますd(・<)

 

三つ目は、かわいい小物入れをご用意!!ちょっとしたものを入れるのに最適です☆ レースやワッペンなどで素敵に飾り付けてください♪

皆さん、ぜひ作ってみてくださいね!!(^^)

016  019018