投稿者「社会福祉法人 豊中福祉会」のアーカイブ

8月の園芸創作クラブ♪

ローズガーデンでは毎月第2・4週の木曜日に園芸創作クラブを実施しております。今回は8月の作品をご紹介させて頂きます!

今月は『折り紙風鈴』と『切り紙』を作りました♪

折り紙風鈴は難しそうに見えてとても簡単です!チリンチリンとかわいらしい鈴の音がなる風鈴が出来上がりました。

風鈴で使う折り紙の絵柄を選んでいただいたのですが「綺麗な柄やね!どれにしようかな♪」と皆さんとても悩まれていました。

DSCN0523

切り紙では、もうすぐ9月という事で秋をモチーフに作りました。

フロアごとにグループ分けして、はさみで切る方と画用紙に貼りつける方に役割分担して作りました。

作っている最中、Aさんが「これは何かな?」と尋ねると、Bさんが「これは紅葉や!」と教えておられる様子が見られるなど、普段交流の機会が少ない他フロアの入居者様同士で話をされて、賑やかに作りました。

DSCN0518

出来上がった作品は各フロアに飾っています!ぜひご覧になってみて下さい(^^)

 

かき氷☆

夏の終わる直前、9月2日にかき氷を皆さんにお出ししました☆

今まで幾度とかき氷をお出ししてきましたが、今回は特別仕様!!きな粉練乳かき氷と、抹茶練乳あずき!!

IMG_20150902_142319 IMG_20150902_142700

きな粉練乳かき氷は、きな粉の香りと、練乳の優しい甘さがたまらない一品となりました♪抹茶練乳あずきは、抹茶の甘さとほろ苦さに、あずきと練乳の甘みが加わって、絶品な出来に!!

皆さん、嬉しそうな表情をされ、どちらのかき氷も「美味しい!!」と評判でした(^^)

職員も一口頂きましたが、「これは、家でもやりたいね♪」と興奮気味に話していました(笑)

また来年もお楽しみに~(*^^*)

IMG_20150902_142102

出張コーヒー店☆

8月12日(水)に職員の田畑がマスターの出張コーヒー店を開きました(^^)コーヒーを淹れさせたら右に出るものがいない田畑のコーヒーに、職員もこの日を楽しみにしていました(笑)

 

いつもはインスタントのコーヒー(それでも良いもの使ってますよ☆)を皆さんにお出しさせていただいていますが、やはり豆から淹れたコーヒーの香りは別物ですね!!

 

デイのフロア中に、香りが漂い、デイを訪れたお客さんも「コーヒーのいい香りがするね」と声をかけてくださりました(*^^*)

 

召し上がられた利用者様方からは、「美味しい!!」との喜びの声を頂きました♪

 

また出張コーヒー店が来るかも?お楽しみにしていてくださいね!!

IMG_20150812_141953 IMG_20150812_142151

納涼祭☆

7月26日(日)にローズガーデン条南苑の一大イベントの納涼祭がありました!!

 

焼きそば・たこ焼き・コロッケ・あんみつ・ゲーム・バザー等、色々な屋台が出店され大賑わいでした。

 

職員・利用者も浴衣に着替えて、夏を満喫 (○^V^○)ノ゛。

 

利用者からも「良かったわ」「(あんみつ)美味しいよ」等、嬉しい言葉が多く聞けました♪

DSCF8921 DSCF8927 DSCF8928 DSCF8934

8月の工作作品紹介!!

8月の工作作品は、オシャレな作品3点となっております!!

一つ目は「布製のリース」です☆針金を丸く曲げて、その周りに布を貼り付けていきます♪布も色々な種類を用意していますので、皆さんの感性を活かして仕上げてくださいね!!

IMG_0748

二つ目は「皮のネックレス」です☆皮のネックレストップに穴を開けて、紐を通すと出来上がり・・・なのですが、ネックレストップには、手作りのハンコでイラストをつけてもらいます♪お出かけの際にオシャレに身に着けるもよし、カバンに付けるもよし・・・使い勝手の良い作品です(^^)

IMG_0749

三つ目は、「毛糸のモビールです」☆カラフルな毛糸を、丸い台紙に巻きつけていきます☆毛糸も多種にわたり用意しておりますので、お好きな組み合わせで仕上げてくださいね♪ぜひ、お部屋の壁に飾ってください!!

IMG_0752

見た目ほど難しくないので、頑張って作ってみてください(*^^*)

フロア調理♪

6月25日にフロア調理で、皆さん大好きのお好み焼きを作りました☆

フロア調理の特徴は、目の前で調理する様子が見えること、そして焼ける音と香りです♪

食欲をそそられます~!!(*^ ^*)

出来てたてアツアツのお好み焼きを召し上がられ、皆さん、ご満悦の表情でした☆

一部の方から、自分で焼きたいという声もありました♪さすが関西人!!また作る機会を設けたいと思います(^0^)

次回も楽しみにしていてくださいね!!

 

お好み焼き1 お好み焼き2

菊の苗を植えました☆

毎年来て下さっている菊の花に詳しいボランティア様が

今年も菊の苗を持って来て下さいました!!

1人1人に丁寧に説明しながら植えて下さり、

入居者様も「黄色がいいな」「大きくなーれ、大きくなーれ」と

楽しそうにされていました(^^*)♪

秋には綺麗なお花が咲くように水やり頑張りましょうね。

DSCF8863  DSCF8866DSCF8864

ユニット調理♪

定期的に実施しているユニット調理☆今回はお好み焼きでした!!!

 

入居者様の前で実際に焼くので、目の前で焼く迫力とフロアに良い香りが充満します。

 

「美味しかった」「久しぶりに食べたわ」と嬉しそうにされていました(*^^*)

 

スタッフも頂きましたが柔らかくて美味しいので、1枚ペロッと食べてしまいました。

DSCF1117 DSCF8782  DSCF8790

 

落語ボランティア来苑☆

6月23日(火)に落語ボランティアが来苑してくださりました!!今回で3回目でしたが、初めて聴かれる方も多く、利用者の皆さんも朝から楽しみにされていました☆

 

今回は初めて女性の落語家さんも加わったということもあり、いつもと違う雰囲気でした(^^)

 

どの方も、話し方・演じ方に個性があり、落語の奥深さを感じさせられますね!!声の強弱、体を使っての表現など、観ていて楽しくなってきます☆

 

利用者の皆さんも、3人の落語家さんの話に引き込まれ、笑い声が絶え間なく聴こえていました!!(*^^*)思わず職員も、声を出して笑ってしまいました♪

 

次回もきっと面白い話を聴かせてくださると思います!!楽しみにしていてくださいね♪

落語2 落語4 落語5

豊中福祉会合同バーベキュー☆

IMG_0499

5月31日晴天の下、豊中福祉会の各部署合同でバーベキューに行ってきました☆雨が降るかも・・・と不安を抱きつつ迎えた当日が晴れとは、豊中福祉会の職員の日頃の行いの良さが見えますね(^^)

 

場所は助松公園でしたが、とても良い場所に気分もノリノリに🎵(^◇^)いつも近くを通っていたのに気付かなかった職員もちらほらでした(笑)

 

みんなでするイベントはホントに楽しいですねぇ( ´ ▽ ` )ノ外の空気を吸いながらというのが、より一層気分を高めてくれます!!美味しい物も食べれて最高!!

IMG_0497 FullSizeRender (1)

みんなでワイワイガヤガヤ話して、ドッジボールをして子供の頃に戻ったり(気分だけですが・・)、季節先取りの花火を楽しんだりと最高の一日を満喫しました!!

 

最後に集合写真もパシャリ!!次はみんなで何をしようかな?(*^^*)

IMG_0508 IMG_0512